一般健康診査・各種がん検診案内
茨木市医師会では、市の委託を受け、一般健康診査や、がん検診を行っております。
高血圧、心臓病、肝臓病、糖尿病など、生活習慣病の早期発見、早期治療のために年に1度は健康診査を受診しましょう。
また、がんの早期発見のために、すすんでがん検診を受けましょう。
受診料については、65歳以上の人及び、生活保護世帯、市民非課税世帯などに属されるかた、身体障害者手帳をお持ちのかたは無料ですので、受診前にお尋ねください。
9
一般健康診査
対象者
40歳以上の市民(該当者には、4月初旬に葉書でおしらせします)
但し、事業所で健診を受ける機会のある人、医療の中で同様の健診を受けた人は除かれます。
検査内容
問診、身体計測、理学的検査、血圧測定、尿検査、心電図検査、血液検査(赤血球、白血球、血色素量、ヘマトクリット、 GOT , GPT, ZTT ,r- GPT ,クレアチニン、血糖値、総コレステロール、 HDL -コレステロール、中性脂肪)
医師の判断により、胸部X線撮影、眼底検査、ヘモグロビンA1c,便潜血反応(大腸がん検診)、肺がん検診を行います。
受診場所
委託医療機関へ直接申し込み
受診費用
500円
8
子宮がん検診
対象者
20歳以上の市民(2年に1回)
検査内容
問診、視診、内診、細胞診
受診場所
個別検診 委託医療機関へ直接申し込み
受診費用
500円
ハイリスクの人には、子宮体がん検診も実施します。
7
乳がん検診
対象者
40歳以上の市民(2年に1回)
検査内容
問診、視診、触診、マンモグラフィ検査
受診場所
個別検診 委託医療機関へ直接申し込み
受診費用
800円
6
肺がん検診
対象者
40歳以上の市民
検査内容
問診、胸部X線検査、喀痰検査
受診場所
個別検診 委託医療機関へ直接申し込み(40才以上)
一般健康診査の追加検診として実施しています。
受診費用
-
5
大腸がん検診
対象者
-
検査内容
問診、便潜血反応検査
受診場所
個別検診 委託医療機関へ直接申し込み(40才以上)
一般健康診査の追加検診として実施しています。
受診費用
-
4
前立腺がん検診
対象者
55歳以上の男性
検査内容
血液検査(PSA:前立腺特異抗原)
受診場所
個別検診 委託医療機関
一般健康診査の血液検査に追加して行います。
受診費用
一般健康診査受診料に含まれています。
3
肝炎検査
対象者
40歳以上70歳以下で、5歳間隔に節目(40,45,50,55,60,65,70歳)の市民。
但し、過去に当該ウイルス検査を受けたことのある人、既にウイルス保有者であることが明らかな人は除かれます。
検査内容
C型・B型肝炎ウイルス検査
受診場所
個別検診 委託医療機関
一般健康診査の血液検査に追加して行います。
受診費用
一般健康診査受診料に含まれています。
2
1